4-3の資料一覧

検索結果:43件の媒体が見つかりました。
資料イメージ 資料概要

資料更新日:2025/04/01

宿泊・観光ビジネスの知見を活かし、インバウンド旅行者を獲得するための統合的なマーケティングサービスをご提供します。

【75%の海外旅行経験者がデスティネーションを決める際に「SNS」から影響を受けたと回答】

といった調査からもわかるように、今日のユーザー行動に即した「SNS」を活用した集客は、インバウンド旅行者の予約や集客を加速させる大きな武器になり得ます。

1.多言語SNS運用代行
SNSのマルチアカウントで、合計1,000万フォロワーを持つアカウント運用実績をもとに、多言語SNS運用を代行いたします。

2.オンライン広告運用代行
ターゲットの国や言語に合わせて、お好みの媒体で広告運用を代行いたします。

3.インフルエンサー活用支援
貴社のご要望やご予算、対象とする国に合わせて、インフルエンサーをブッキング。企画からディレクションまでを当社で代行いたします。

4.サイト内多言語ショート動画制作
インバウンド向けのショート動画制作に加え、ショート動画をサイト内に掲載するためのツールのご提供をしております。

ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/03/13

Clovernet多言語対訳支援サービスは、使用言語が異なる会話の音声をリアルタイムでそれぞれの言語に翻訳する法人向けAI音声翻訳サービスです。
利用者は端末に向かって自国語で話すだけでOK。クラウド上の翻訳エンジンが音声を読み取り、使用する各端末にリアルタイムでテキスト表示します。
外国人とのWeb会議や対面の研修、ウェビナーの翻訳など利用シーンに合わせて柔軟な利用が可能です。
現在、英語や中国語をはじめ、30言語以上に対応しています。

以下のような課題をお持ちのお客様にもおすすめです。
・海外取引先、顧客、支社メンバーとのコミュニケーションを促進したい
・英語は多少理解できるが、内容理解の補助ツールとして利用したい
・外国人労働者、技能実習生向けに研修を多言語化したい
・外国語のウェビナー等の動画やYoutubeを翻訳したい

■導入業界・利用シーンの例
【製造業・卸】海外支社とのWeb会議コミュニケーション
【建設業】外国人労働者、技能実習生への研修やオンライン面談
【製造業】海外取引先への作業指示
【教育】異文化交流プログラムでのコミュニケーション

■料金
・初期費用0円、月に10時間利用で月額25,000円(税別)~
サービス利用時間によって選べる料金体系で、ユーザー数に制限なく、利用時間は”使った分だけ”のカウント。コストを抑えたい方でも安心して利用できます。
現在、1ヶ月間の無料トライアルを用意しています。
※詳細は資料をダウンロードの上ご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2025/02/28

⚠️ 現在、代理店契約の募集は行なっておりません

グローバルプレスとは?
「グローバルプレス」は、日本語のプレスリリースを英語・中国語・韓国語などに翻訳し、海外メディアや業界特化メディアと連携して配信するサービスです。
海外進出・インバウンド施策の強化、英語SEO対策、グローバルPRに最適なプレスリリース配信を提供します。


グローバルプレスの3つの強み
1. 英語圏・海外メディア配信の圧倒的実績
・英語ネイティブ翻訳による自然な表現
・AP News、FOX 56など大手メディアへの配信実績
・世界54〜58カ国以上の英語圏・海外市場へリーチ
・海外向けSEO強化により長期的な検索流入を獲得

2. 業界別ターゲット配信
・業界ごとに最適化された海外メディアリストを活用
・特定分野の専門メディアにダイレクト配信
・海外B2Bマーケティング、越境EC、観光業など幅広い業種に対応

3. 高い記事化率でPR効果を最大化
・海外メディアでの記事化によりブランド認知度を向上
・Google検索などのオーガニック流入を増加(英語SEO対策)
・SNSシェアや海外ニュースサイトでの掲載実績多数


料金プラン
▶ 1配信:55,000円(税込)(業界最安クラス)
※ 他社参考価格:10〜18万円

料金に含まれる内容
・英語ネイティブ翻訳
・業界特化メディア配信
・配信レポート(掲載メディア一覧付き)

こんな企業におすすめ
・海外進出・越境ECを強化したい企業
・インバウンド向けの情報発信を強化したい観光業・飲食業
・英語でのPRを強化したいが、効果が不安な企業
・専門性の高い海外メディアでの露出を増やしたい企業
・プレスリリースを配信しても、なかなか記事化されない企業


海外メディアでの認知度向上、SEO強化で、貴社のグローバル展開を支援します。
今すぐ資料請求・お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/04/02

※2024年4月 最新版の媒体資料に更新※

各地域の交通運営会社などの参画社・団体と連携して運営する日本最大規模の訪日外国人向け観光情報サービスです。月間ユニークユーザー数408万人・公式SNSのファン数200万人超のユーザーから、旅マエから旅ナカにおいて日本の情報収集源として利用されています。
記事2万1千本・動画1,600本を越える豊富なコンテンツのほか、日本語で項目を選択するだけで、お店の「今」の情報を多言語で発信できるシステムや、災害発生時に多言語で必要な情報を発信する「災害情報一元化サイト」を有しています。

また、Withコロナの時代にあわせた、外国人が安心して施設を利用できるように、掲載施設が実施している新型コロナウィルス感染症の感染予防対策の多言語表示も行っています。

【注目商品】
★マーケティング(アンケート)調査商品★
約140万人のLIVE JAPANのFacebookファンを中心とした、外国人ユーザーを対象としたオンラインアンケート商品です。各市場の現状を把握し、インバウンド・アウトバウンド戦略の課題・戦略を明確にするお手伝いをします。(対象国:台湾・韓国・香港 / 想定n数:500)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/08

株式会社フォーイットが提供する【越境EC支援サービス】は、越境EC市場の過渡期にあたる2017年より提供している日系企業の海外進出に必要なトータルサポートの総称です。

越境ECは、現地に実店舗を出店するよりも低コストかつ低ハードルで始めることができ、日本にいながら海外へビジネス展開が実現できることが最大の強みです。

その一方で、言語や国民性の違い、輸出入における関税・規制、決済・配送など慎重な対応が求められます。

越境ECを始めるための6項目≪進出地域≫≪進出商品≫≪進出方法≫≪決済方法≫≪配送方法≫≪販売戦略≫の策定からフォーイットにお任せください。

※弊社が運営するグローバルアフィリエイトプラットフォーム【Webridge】を併用いただくことで、現地媒体とよりスムーズな提携が可能です。

◆弊社は独立行政法人中小企業基盤整備機構が定めるEC活用支援パートナーです◆

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2024/03/08

【Webridge(ウェブリッジ)】は、日本企業の海外展開および海外企業の日本参入の双方向をサポートするグローバルアフィリエイトプラットフォームです。

【Webridge】を通じて、アフィリエイト広告(成果報酬型広告)と呼ばれる手法を主軸に、広告主様が抱える課題を解決すべく、ご予算やご要望に合わせて、多岐に渡るデジタルマーケティング支援が可能です。

成果報酬型でのテストマーケティングや販路拡大のスタートアップはもちろん、進出後の拡販までしっかりサポートいたします。

気になるサービスや海外進出におけるお悩みなどがございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

◆弊社は独立行政法人中小企業基盤整備機構が定めるEC活用支援パートナーです◆

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2023/10/17

※中国富裕層に販売したい越境EC未経験の企業・地方自治体様も歓迎

“中国で認知されていない日本の良品” を富裕層にブランディング販売
中国ライブコマースKOL「日本零醤(にほんぜろちゃん)」

日本ゼロちゃん(通称. ゼロちゃん)は、ライブコマースを軸に中国富裕層を対象とした越境ECメディアです。
WeChatライブKOLランキングで、7位(海外1位)を獲得しました。

ライブコマースで一般的な「安さを売りに捲し立てる」配信とは異なり、ゼロちゃんライブでは「ブランディング販売」が特徴です。
時間をかけ、丁寧に伝えることで、中国未認知の商品や高額商品の販売を可能にします。

<実施例.アクセサリーのブランディング販売(販売額)>
1回目ライブ( 136万円)【種まき】ブランドに共感したイノベーターが購入
2回目ライブ( 251万円)【注 目】ブランド理解者増加により販売額倍増
3回目ライブ( 506万円)【共 感】購入品着用写真のグループ投稿が始まる
4回目ライブ( 773万円)【自分ごと化】コミュニティでのブランド確立
5回目ライブ(1845万円)【発 展】売れ筋商品の投入/共同開発商品の企画
−  総 額 3 , 5 0 0 万 円 を 販 売  −

※代理販売可

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/02/18

共同通信JBNは海外にプレスリリースを配信する広報通信社。貴社のニュースを海外報道機関に届ける唯一のサービスです。

■海外35,000メディア、4,000ウェブサイトと提携
35,000のメディア、80,000人以上のジャーナリスト、4,000を超えるウェブサイトなど全世界150万カ所以上にプレスリリースを配信

■アジアの通信社に独占配信
弊社はアジアの広報配信ネットワークであるAsiaNetの議長国。独占集配信契約を締結

【アジア・豪州】
Mediality(オーストラリア・ニュージーランド)
Antara News Agency(インドネシア)
Bernama News Agency(マレーシア・シンガポール)
InfoQuest(タイ)
Pakistan Press International(パキスタン)
Philippines News Agency(フィリピン)
Press Trust of India(インド)
United News of Bangladesh(バングラデシュ)
Vietnam News Agency(ベトナム)
Yonhap News Agency(韓国)
Xinhua News Agency(新華社/中国)
New China News(香港)
PRN ASIA(中国・香港・台湾・フィリピン)

【ヨーロッパ・ロシア】
PRN Europe(欧州・中東・アフリカ)
BELGA(ベルギー)
CTK(チェコ)
ITAR-TASS(CIS:ロシア)
BNS(エストニア)
ANA(ギリシャ)
Immediapress(イタリア)
ANP(オランダ)
PAP(ポーランド)
Edmundo dos Santos and Luciia Filepe(ポルトガル)
TASR(スロバキア)
Europa Press(スペイン)
The Press Association(イギリス・アイルランド)
News Aktuell(ドイツ)

【中東・アフリカ】
Middle East News Agency(エジプト・中近東)

【北米・中南米】
Finsat(メキシコ・ブラジル・チリ・コロンビア)
Noticias Aegentinas(アルゼンチン)
Infova News Agency(ベネズエラ)
Canada NewsWire(カナダ)

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2022/01/17

インドネシアは世界第4位(2.7億人)の人口を抱え、その多くは若年層です。
日本へ親近感を持つ若者も多く、日本の少子化を支える海外マーケットとして有望です。

当社は現地の日本情報メディアと独占提携しています。
日本へ興味がある現地の若者へ効率的に情報発信できます。

本サービスでは
・PR動画制作
・動画配信
・WEB記事広告
・オンライン学校説明会(オンラインオープンキャンパス)
・事後の事務局設置(オプション項目)

を一気通貫でご提供します。

・海外留学生へのPRを強化したい
・インドネシアへ情報発信したいが何をすればよいかわからない

上記に当てはまる場合はお気軽にご相談ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2021/06/14

日本を熟知した外国人によってチームが結成されています。
タイアップ実績企業多数。資料内に事例もご紹介しております。

<SoraNews24の大きな特徴 3つ>
1)、英語圏、特にアメリカ人に刺さる
日本に興味を持つ英語圏の人々(特にアメリカ人)にリーチすることが可能です。
さらに全体の1割の約30万人が日本からのアクセス。
日本に旅行に来た英語圏の人たちに効率よくリーチすることが可能です。

2)、固定のファン、読者が多い 
SoraNews24はSimilarwebでもわかるように、ダイレクトとソーシャル経由のアクセスが60%と、固定ファンが非常に多く、読者からの信頼が高いメディアです。
なお、ソーシャル経由のアクセスは22%となっており、これも他のメディアと比べると比率が高く、うまく刺さればバズる可能性を秘めています。

3)、SoraNews24のYouTubeチャンネルも活用可能
SoraNew24のYoutubeチャンネル購読者数は43万人。そのほとんどが日本に興味を持った英語圏の人たちが登録してくれています。ご要望によっては、動画も作成することが可能です。

<SoraNews24のスペック>
月間PV 550万PV
月間UU 300万UU

<SoraNews24のファン数>
・Twitterフォロワー数:2.1万人 
・Facebookフォロワー数: 34万人 
・YouTubeチャンネル購読者数: 43万人

SoraNew24では記事広告を販売し、様々な大手クライアント様にご利用頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/06/23

withコロナ時代の外国人消費喚起策!
在日外国人市場のおさらいと効果的な8つの在日PR手法<まとめ>

-------------------------------------------------------------------------
特徴1. 在日外国人市場は、インバウンド市場より大きい4.9兆円市場!
特徴2. 在日外国人は282万人。強固な知人ネットワークを活用!
特徴3. 在日外国人PRは、高レスポンス!インバウンド消費にも波及効果!
-------------------------------------------------------------------------

2020年6月現在、国際便・クルーズ船の欠航による訪日旅行者減少の影響でインバウンド消費が縮小している中、在日外国人市場への注目度が高まっています。

在日外国人市場は、
・在日外国人の消費力(インバウンド消費より大きい市場規模)
・インバウンド市場への波及効果(在日外国人経由の高い海外口コミ伝播力)
の二重の魅力があり、在日外国人PRは
「withコロナ時代の外国人消費喚起策」
として注目されています。

インバウンド市場に目を向けると、物理的に訪日旅行ができない中、
無駄撃ちになる広告よりもクチコミコンテンツ生成につながる在日外国人PRは、
来たるインバウンド消費復活に向け有効な施策と言えます。

本資料は、
「在日外国人市場状況」と「在日外国人PRの効果的な8つの手法」
についてご案内します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/05/27

弊社の強みである「アジア10カ国430社の現地旅行会社とネットワーク」を活用し、
●旅行会社向けのプロモーション(BtoB)
●訪日旅行客向けのプロモーション(BtoBtoC)
のお手伝いをしております。

【具体的なメニュー】
●BtoB :現地レップ事業、旅行会社招請、旅行商品造成/販売
●BtoBtoC:旅行会社が持つ媒体(WEB・SNS・店頭等)を活用した訪日旅行が確定しているお客様へのPR

【ポイント】
●訪日旅行が確定しているお客様に対して、
●旅行出発前のタイミングで、
●旅行のプロである旅行会社を経由したプロモーション
が可能です。

アジア各国ともにFIT(個人旅行客)が年々増加傾向にありますが、
FIT=OTAでホテル、LCCで航空券を予約するお客様だけではなく、
旅行会社が企画販売する様々なツアー(ホテル+航空券、レンタカー付プランなど)を
申込まれるFIT客も多いのが現状です。

アフターコロナに向け、今できることから始めてみませんか?
興味ございましたら、いつでもご連絡ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/05/15

步步日本は2009年に開設された、台湾・香港向けの訪日旅行情報サイトです。編集長の台湾 人文学賞作家・張維中氏をはじめ日本を知り尽くした台湾人ライターが質の高い記事コンテ ンツを執筆。 目が肥えた訪日“超”リピーターが使っているインバウンドWebメディアです。インバウンド市場の大きな価値である、「中長期的に安定した集客効果」を生むファンづくりのため単なる紹介に留まらない、長く使われる質の高い “旅行記” を提供しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/02/28

*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*
: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:
: インフルエンサー x メジャー媒体ELLEのご提案  :
:________________________:
*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*∴*

メジャー媒体である海外版ELLEから
インフルエンサー施策のご提案が可能です。

ELLE海外版のネットワークを活用し
広告主様が求める基準に合った人物を探すことが可能です。

対応できる業界は、
・インバウンド
・コスメティック
・ビューティー
・ホテル
・グルメ
など多岐に渡ります。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/02/19

■背景
1. 2019年度も訪日旅行客数は3,000万人を突破致しました。そして、過去の傾向より、オリンピック後もその数字は右肩上がりで上昇していくことが予想されております。
2. 従前より、食やアニメコンテンツなどをはじめとしたクールジャパンコンテンツは世界中で評価をされており、特に距離が近い東アジア・東南アジアにおいてはジャパンプレミアムとして通常ローカル品に比べて、追加で費用を払うことを厭わない傾向となっております。
3. それと同様にアジアからの旅行者にとっては、日本製の製品の訴求力は未だに高い状況であり続けております。しかしながら、日本国内の良い製品について知る機会は、非常に少ない状況であります。

■サービス内容
東南アジアからの旅行者に対してピンポイントで訴求ができ、訪日旅行者の大半が日本への移動時に手に取るメディアである各航空会社の機内誌や、東南アジア各国のメディアを活用することで、貴社商品・サービスを訴求したいターゲットに対して容易にリーチすることが可能となります。

■その他
機内誌以外にも下記URLでその他のお取り扱い媒体をご確認頂けます。
https://adbbit.com

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/02/12

えがおを、ことばでむすぶ
多言語対応はスマイルコールで お手軽に

スマイルコールは24時間365日、6言語(英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・タイ語)でのテレビ通訳が可能です。2012年のサービス開始から、14000施設以上のご利用実績をもとに、幅広い業種でご利用を頂いています。
日本国内でAEDが普及したように、今後ますます増える外国人対応のインフラとして、全国に通訳サービスが普及することを弊社は目指して日々改善しています。

24時間365日、 コトバの壁をサポート

私たちは、24時間365日、のべ150名体制でお客様からの通訳依頼をお待ちしております。2020年の東京オリンピックを控え、海外からの観光客は年々増加しています。観光産業だけでなく、どの業種でも避けては通れなくなりました。その中でコトバのトラブルは事前予想することができず、いつ発生するかわかりません。だからこそ私たちは、24時間365日、お客様からの通訳依頼をお待ちしております。

スマイルコールを導入するメリットは「大幅なコスト削減」

例えば英語と中国語を話せるスタッフを1人ずつ採用した場合、月々のコストとして約600,000円近くが発生します。それ以外にも、深夜帯のシフトインできるスタッフが確保できない、既存スタッフとの給与や待遇の違い、教育方法や文化的な問題などが発生します。
SmileCallならタブレットとWi-Fi環境だけあれば、24時間365日オペレーターが待機していますので、このような問題を気にすることなく、かつ安価な値段で言葉のトラブルから課題解決することが可能です。

接続率2年連続95%以上、通訳開始まで10秒以内を保証!

導入はしたけれど繋がらなければ意味がない。私たちは緊急トラブル、クレーム対応も勿論、お客様の店舗販売など様々な場面で使用頂いております。その中で使いたいときに繋がらない。そんなサービスでは導入する意味がないと考えています。その為、SmileCallではお客様の満足度の指針の一つとして接続率を重要視し、日時で数値管理、シフト管理を行いサービス改善を行っております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/02/11

「スマイルコール」は法人企業に特化した通訳サービス。
2012年開始から選ばれ続けるには理由があります!

「スマイルコール」は24時間365日、いつでも通訳できる
「スマイルコール」はスマホ、タブレットのビデオ電話を使用する通訳です。オペレーター延べ150名がお客様からの通訳依頼を常に待機しています。

「スマイルコール」は人材採用よりコストが安い
月額14,000円〜サービス導入が可能です。通訳のアルバイトスタッフを採用するより安価に、また採用・教育費用も一切不要のためコストパフォマンスに優れています。

「スマイルコール」は導入してからが強い
導入企業は500社(14,000施設)以上。選ばれる理由は、導入が目的のサービスでなく、導入後の社内浸透を大切にしています。外国人向けの取り組みは企業にとっては新しい取り組み、だからこそ「スマイルコール」は安心です。

代理店さんの成功を支援する サービス&キャンペーン

テレアポ代行サービス
過去お取り引き企業、休眠リスト等へのテレアポを代行します

初回営業同行サービス
初回アポイントにインデン・セールスチームがweb上から同席します

無料トライアルサービス
1ヶ月完全無料/3ヶ月従量課金でトライアルが可能です

クロージング代行サービス
ニーズがある顧客への営業・クロージングを代行します

クロスセルキャンペーン
強力な新サービス&新商材が加わりました

他代理店さまご紹介キャンペーン
地域を“面”でおさえに行く活動を支援します
合わせて、成約の際に15%キックバック致します

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/01/26

THE TOKYO TAXI VISION GROWTH (2020年1〜6月)

東京都内最大規模である1万1000台のタクシー車両における、後部座席デジタルサイネージ広告サービスです。
23区内で活躍するビジネスパーソンを中心に、タクシーというプライベート空間にて、広告情報を深く届ける事を可能にします。
★月間リーチ人数:750万人
★都内法人タクシー利用者カバー率:約40% 
★ビジネス層利用率:80%以上
★タクシー利用頻度 月11回以上:約30%
★豊富なメディアコンテンツ

<設置タクシー会社>
◆国際自動車:3400台
◆大和自動車交通:2160台
◆グリーンキャブ:1150台
◆チェッカーキャブ:3000台〜順次増加
◆寿交通:65台

<広告枠メニュー>
◆期間固定(1週間)
 FIRST VIEW   枠数:1枠   料金:6,500,000円(税別) 想定放映回数:180万回
 BUSINESS VIEW 枠数:5枠   料金:4,500,000円(税別) 想定放映回数:150万回
 ECONOMY VIEW 枠数:10枠  料金:2,500,000円(税別) 想定放映回数:80~90万回

<設置エリア(地方版)>
MKタクシー 計1000台
(京都・滋賀・名古屋・札幌)
<広告枠メニュー(地方版)>
◆期間固定(1週間)
・FIRST VIEW   枠数:1枠  料金:600,000円(税別)
・BUSINESS VIEW 枠数:5枠  料金:400,000円(税別)
・ECONOMY VIEW 枠数:10枠  料金:200,000円(税別)

◆GROWTH MEDIA(都内)
 ニュースタイプのタイアッププラン。商品紹介からブランディング、企業PRまで様々な放映が可能。
 内容:映像制作+タクシー放映
 期間:1週間〜 料金:150万円〜(税別)

<オプション(地方除く)>
◆接触者レポート(ブランドリフト調査)
 タクシー広告者へのマーケティングリサーチにより、ブランドインパクト・プロファイル分析を提供します。

◆車内サンプリング
 配布個数:2万〜10万個 料金:100万〜500万円(税別)

※ご掲載をご希望の際には、資料の「業種・サービス可否基準」のご確認をお願い致します。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2020/01/14

中国インバウンドメディアを活用した広告プランのご紹介

1.海外渡航者向けWi-Fiレンタル事業
UROMAN(漫游超人)、Uroaming(環球漫游)のWi-Fiレンタル予約者(訪日予約)へ広告配信。
中国人のWi-Fiレンタル予約者(訪日予約)へSMSを旅マエ・旅アトで配信可能です!
100%訪日にセグメント可能なSMS配信、平均CTRも10%以上の高い効果

UROMAN(漫游超人)、Uroaming(環球漫游)のWi-Fiレンタルシェア(中国国内シェアおよび渡航者)は、資料をダウンロードのほど、ご確認ください。

------

2.訪日中国人SIMカードレンタル事業
イーデン(亿点连接)のSIMカードレンタルをご利用の中国人(訪日)へ広告配信。
日本に着陸後のタイミングでSMS配信 100%開封
対象店舗のエリアから約半径2km以内のエリアセグメントでSMS配信 
平均CTRも10%以上の高い効果

イーデン(亿点连接)のSIMカードレンタル(中国国内シェアおよび渡航者)は、資料をダウンロードのほど、ご確認ください。

------

3.中国空港内レンタルWi-Fiカウンター
中国国内の23空港45か所のレンタルWi-Fiカウンターを活用したサンプリング企画です。
旅マエ・旅アトで訪日中国人へリーチが可能
サンプリング・レンタルWi-Fiポーチ内封入サンプリング
旅行前に配布することにより、機内にて内容を確認してもらえるため非常に高い読了率を実現。

配布数や規定は資料をご確認ください。

------

4.Wi-Fi端末バナー広告
Wi-Fi立ち上げと閉じる時のバーナー広告と立ち上げた後トップ画面にバーナー広告、動画可能。
旅ナカWi-Fi端末を起動するタイミングで配信することが出来ます。
開封率50%以上、CTRも10%以上の結果を出しています

------

訪日中国人へのアプローチにご興味ある自治体・企業様は
資料ご確認のほど、お気軽にお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/12/10

チャットやWEBで業務を依頼し、企業や個人事業主の代わりにネイティブスタッフが外国語業務をお手伝いします。

社内に外国語業務体制がなくても気軽に「多言語マーケティング」「デジタルリサーチ」「翻訳・校閲」など幅広い業務を開始することができます。

■目次
1. はじめに
2. 業務代行サービス「オンラインアシスタント」とは?
3. 外国語特化のオンラインアシスタントサービス「Onsta!」の3つの特徴
4. 対応可能な業務
5. 多言語施策の活用方法・事例
6. 最後に

、、、など

~以下のお悩みがある企業様に特におすすめです~
1. 英語・中国語ができる人材はコストが高く、採用に苦労する
2. 訪日観光ビジネス事業を拡大させたいが、取り組めていない
3. 海外WEBマーケティング業務が自社だけでは対応しきれない

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/12/10

【日本在住×日本語堪能×優秀層外国人】に特化した人材サービス会社
グローバルパワーの「カタコトバイト」サービス資料です。

「カタコトバイト」は、在日外国人のパート・アルバイトを、
成功報酬型で採用できる求人マッチングサイトとなっております。
採用するまで0円、1名採用時の成功報酬単価も業界最安値!

応募者は、来日したばかりで日本語が得意ではない外国人の方が中心です。
製造業や外食、倉庫業や清掃などの求人募集に適しています。

■日本在住外国人の国籍例
中国、台湾、ベトナム、韓国、香港、アメリカ、タイ、ネパール、インドネシア、フィリピン、マレーシア、フランスなど

ぜひ訪日インバウンド対策やグローバル化の対策に
「カタコトバイト」をご検討ください。

『カタコトバイト』の料金や導入メリット、
掲載の流れ、採用事例などは資料にてご確認ください。

ご検討中の企業様は資料のご確認のほど、お気軽にお問合せください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/12/06

あなたは日本を訪れた海外の方が行きたい場所を知っていますか?
日本で海外の方が集中して訪れている場所を知っていますか?

大阪、京都、北海道など様々な観光スポットはありますが、
今の日本の最先端は全て『渋谷』に詰まっています。

1回の信号待ちで多いときは3,000人が一斉に横断する、
日本でも知らない人はいない、海外の方が撮影に訪れる場所。
それこそが渋谷スクランブル交差点です。

日本の屋外広告界でも中心に君臨する、
この渋谷スクランブル交差点。
その中でも最大の大きさとインパクトを誇る、
唯一無二の存在、、その名も、、、

『シブハチヒットビジョン』

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/12/05

\ 台湾現地訪日No.1のメディアを活用! /

当プランでは、
台湾・香港向けNo.1メディア,SNS媒体を活用した
【飲食店向け集客施策】をご紹介いたします。


インバウンド対策として、認知,発信を実施したい方へ
単純視聴ではない「成果を数字化した認知施策」
をご提案いたします。


インバウンド対策ご担当者様の抱える、 
「認知施策だとしても、なるべく数値化された施策に取り組みたい」 
というご要望を叶える内容となっているかと存じます。

-----

◆媒体名:「旅行酒吧」
「旅行酒吧」は、
台湾企業が運営する、台湾,香港No.1の訪日メディアです。
(「旅行に特化したブログサービス」がイメージしやすいかと存じます。)

□メディアデータ
・月間のPV数:550万+
・月間訪日旅行者数:3000+
・合計公開済み記事数:9万+

-----

◆媒体名:「4foodie」
「4foodie」は、
台湾企業が運営する、台湾,香港No.1のグルメSNSです。

□メディアデータ
月間のPV数:500万+
インスタグラムのフォロワー数:32万人
(グルメカテゴリーで台湾,香港向け1位)

-----

◆広告メニュー

❏No,1媒体を複数活用した飲食店特化集客パッケージ

・特徴1:集客ゴールとなる窓口ページを複数設ける提案
「予約」や「訪問」につながる”窓口ページ”を設けるなど、
集客から逆算したプロモーションを実施いたします。

・特徴2:台湾,香港現地のトップメディアを最大限活用
多くのユーザーが信頼をしている、現地トップのメディア,サービスを活用し、
タビマエ,タビナカで、店舗情報を的確にターゲットへお届けします。

・特徴3:包括的な発信
飲食店の魅力を、web,SNS,予約サービスの3方向へ包括的に発信いたします。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/12/02

台湾現地 日本情報マガジン WAttention 広告掲載のご案内です。
編集部厳選!日本の最新スポット情報へ、低価格で広告掲載が可能です!

媒体:誌面
媒体名:台湾現地 日本情報マガジン WAttention Tokyo+《挖!日本》
発行部数 :80,000部
版型/頁数 :A4/約32ページ
発行頻度 :季刊(1/4/7/10月)、25日
配布先 :約300ヵ所
言語 :中国語(繁体字)

媒体:ウェブサイト
媒体名:日本情報ウェブマガジン WAttention (繁体字ページ)
フォロワー数:30,000人

【ご提供いただくもの】
①画像 掲載は1〜2点ですが、全体のバランスを見てデザイン致しますので、多めにお送りいただけると助かります。 紙媒体掲載のため、解像度の高いものをお送りください。
②参考資料リリースや公式ウェブサイトなど、ライティングの参考になる資料をお送りください。
③URLリンクさせたいURLをご教示ください。

掲載イメージや料金につきましては本資料をダウンロードのほど、お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/11/18

【外国人採用支援】
外国人人材派遣&人材紹介サービス資料です。
創業16年目、グローバルパワーの外国人採用支援サービス資料をぜひご確認ください。

現在134ヶ国・4万人以上の外国人登録があり独自データベースを保有しております。
派遣・人材紹介・アルバイト求人などさまざまなサービスをご用意しております。

■登録者データ
中国、台湾、ベトナム、韓国、香港、アメリカ、タイ、ネパール、インドネシア、フィリピン、マレーシア、フランスなどさまざまな国の日本在住外国人の方にご登録頂いております。

■外国人の採用支援
全国1,200社以上

■知名度抜群のNINJAを運営!
日本に住む外国人に知名度抜群のNINJAを運営!
毎月500名以上の新規登録者

外国人登録者の詳細、採用実績、採用プラン、運営メディア情報は、資料をご確認ください。
外国人採用を検討中の企業様はお気軽にお問合せください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/25

「&チャイナオウンドメディアLight」サービスは、経営性ICPを保有する中国内資企業「華僑広告伝播(北京)有限公司」との提携により日本にいながら即日で中国サーバ利用を可能に!

華僑広告伝播(北京)有限公司保有のWEBメディア内にお客様専用
ディレクトリをご用意、コンテンツを公開いたします。

▼中国サーバ利用までのフロー
1. ご発注 お客様
2. コンテンツご提供 お客様
3. 貴社専用URLにコンテンツアップ
4. 動作検証 お客様
5. ご利用開始

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/25

「&チャイナオウンドメディア」サービスは、経営性ICPを保有する中国内資企業「華僑広告伝播(北京)有限公司」との提携により日本にいながらWEBメディアの中国進出を可能に!

▼経営性ICP
中国サーバ公開する場合、WEBサイトのフッタにICP番号の記載が義務付けられています。
非商用サイトは非経営性ICP(外資企業取得可)、商用サイトは経営性ICPが必要です。

▼中国WEBメディア開設までのフロー
1. 中国サーバ契約・ドメイン取得
2. 非経営性ICP申請
3. サイト制作・開発
4. 非経営性ICP取得
5. サイト公開(非経営性ICP記載)
6. 経営性ICP申請

姉妹サービス「&チャイナオウンドメディア Light」もご用意しております。

WEBメディアの中国進出支援サービスにご興味ある企業様は、
本資料をダウンロードのほど、お問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/25

◆「日本零酱(ゼロちゃん)」紹介
中国SNSのWeiboで約400万人のフォロワーを持つ「日本零君(ゼロくん)」の、Yizhibo(※)公式ライブ配信アカウントが「日本零酱(ゼロちゃん)」です。Yizhiboのフォロワー数も400万人以上で日本情報ライブ配信のTOPクラスKOLです。

二児のママであるゼロちゃんが化粧品、ファッション、ママ・ベビー用品、グルメ、商業施設、観光/レジャースポットなどライブ配信いたします。

※Yizhibo(一直播)はSINAの運営するライブ配信サービスです。

◆「ゼロちゃん中国語ライブ配信」内容
「ゼロちゃん中国語ライブ配信」は、商業施設やスタジオ等屋内外で、顧客商品やサービスを紹介する約60分のライブ配信を視聴者と対話しながら生中継を行うことで、中国ユーザーへの認知拡大とともにユーザー意見の抽出が可能なサービスです。

モデルをアサインした2名以上でのライブ配信や、複数人での座談会形式、在日本・在中国TOP KOLとのコラボレーションも可能です。

◆ライブ配信サービス内容
1.ゼロちゃんライブ配信
2.ゼロくんでのWeibo事前告知投稿/Weiboライブ配信開始告知/顧客情報シェア投稿
3.実施報告レポート(ゼロちゃんライブ配信・ゼロくん投稿のキャプチャおよびコメント紹介)


「ゼロちゃん中国語ライブ配信」の閲覧数は、200万人以上の実績があります。

◆&INTECH株式会社
日本総代理店として日本向けサービス「ゼロちゃん中国語ライブ配信」を開始いたしました。

◆販売代理店募集
日本零酱サービスを販売いただけるパートナー企業を募集しております。
拡販商材としてご採用いただける企業様は、事務局までお問い合わせ下さい。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/21

【空港メディア】成田空港の広告枠をご紹介します。
ターミナル別(第1、第2、第3)に広告枠を記載しております。

▼成田空港第1旅客ターミナル広告枠
北ウイング1階
中央ビル本館1階
北ウイング4階
北ウィング エスカレーター壁面
南ウィング エスカレーター壁面
南ウイング1階
中央ビル本館
南ウイング4階
第3サテライト 到着動線
第5サテライト2階 到着動線
南ウィング2階 到着動線
第5サテライト3階
南・北ウイング1階 風除室内
南・北ウイング2階到着コンコース

▼成田空港第2旅客ターミナル広告枠
本館1階
本館3階
連絡通路内
本館3階出発コンコース・連絡通路3階
地下1階駅コンコース
地下1階~1階
サテライト3階南北 到着動線
本館3階 連絡通路内 到着動線
本館2階到着コンコース

▼成田空港第3旅客ターミナル広告枠
本館1階
本館2階
本館3階
本館2階 手荷物検査場内
第3旅客タ-ミナル全域
本館4階

詳しくは本資料をダウンロードのほどご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/16

オンライン翻訳サービス『Trans-Pro』の運営は、当社のパートナー企業が行っております。

翻訳者:25,247人
翻訳取引実績:10,000社以上

1.オンライン翻訳(38言語翻訳可能)
翻訳したい内容をコピーして貼り付け、もしくはファイルアップロードにて簡単にお見積り可能です。

2.指名翻訳(高い評価を受けている翻訳者を最大3名まで指名)
「オンライン翻訳」と使い勝手はほぼ同じ!
簡単におご利用いただけてクオリティアップも期待できるサービスです。

3.ネイティブチェック
お客様がお持ちの文章を各言語のネイティブの翻訳者がチェックします。
自分で翻訳はしたけれどクオリティに不安がある場合など、
ネイティブがチェックすることで翻訳の品質を高めることを目的にしたサービスです。

4.翻訳者+コーディネーターサービス(166ヶ国、160言語に対応)
オンラインサービスではご利用することが難しい案件にも、
経験豊富なコーディネーターがご要望、ご質問にお答えしながら、
最適なプランをご提案致します。

サービス詳細やお問い合わせ先は、資料をご確認ください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/16

\ 台湾現地訪日No.1のメディアを活用! /

当プランでは、
台湾・香港向けNo.1インバウンドメディア媒体を活用した
【ユーザー参加型の大規模キャンペーン】をご紹介いたします。


インバウンド対策として、認知,発信を実施したい方へ
単純視聴ではない「成果を数字化した認知施策」
をご提案いたします。


インバウンド対策ご担当者様の抱える、 
「認知施策だとしても、なるべく数値化された施策に取り組みたい」 
というご要望を叶える内容となっているかと存じます。

-----

◆媒体名:「旅行酒吧」
「旅行酒吧」は、
台湾企業が運営する、台湾,香港No.1の訪日メディアです。
(「旅行に特化したブログサービス」がイメージしやすいかと存じます。)

現地のNO.1メディアである強みを活かした、
サービス内を回遊している多くの既存ユーザーへ、
単純認知ではない能動的な認知施策を広告プランとしてご提供しております。


-----

◆メディアデータ
・月間のPV数:550万+
・月間訪日旅行者数:3000+
・合計公開済み記事数:9万+

-----

◆広告メニュー

❏ユーザー参加型の大規模キャンペーン
旅行記や行程表の作成を募集し、
エリアプロモーションを実現いたします。

こちらは、指定の条件で旅行記や行程表を作成することにより、
賞品が当たる認知施策です。


募集条件の設定次第で、様々な
プロモーションが可能です。
 
例えば、「◯◯空港を利用した行程表」とすることで、
空港の周辺エリアだけではない多様な投稿を募集することが可能です。


\ インバウンドをターゲットにした発信・PRにお困りの際はぜひご連絡ください! /
ご連絡お待ちしております。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/09

【日本在住×日本語堪能×優秀層外国人】に特化した人材サービス会社
グローバルパワーの外国人人材紹介サービス 《成功報酬型サービス》資料です。

134ヶ国、43,270名の外国人登録者データを保有(2019年3月現在)
外国人人材紹介サービスの実績は、約650社、約1,000名となります。

■登録者データ
中国、台湾、ベトナム、韓国、香港、アメリカ、タイ、ネパール、インドネシア、フィリピン、マレーシア、フランスなどさまざまな国の日本在住外国人の方にご登録頂いております。

コンサル、営業サポート、ITエンジニア、建築、不動産、鉄道、メーカー、調査、リサーチャーなどさまざまな外国人人材紹介実績がございます。

ぜひ成功報酬型 外国人人材紹介サービスをご検討ください。

外国人データベース詳細やサービス費用・流れなどは資料にてご確認ください。
ご検討中の企業様は資料のご確認のほど、お気軽にお問合せください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/09

【日本在住×日本語堪能×優秀層外国人】に特化した人材サービス会社
グローバルパワーの外国人人材派遣サービス資料です。

134ヶ国、43,270名の外国人登録者データを保有(2019年3月現在)
外国人人材派遣サービスの実績は、約550社、約4,000名となります。

外国人観光客に対応する、接客・販売・受付スタッフや、
事務職・コールセンター通訳・SNS運用・翻訳スタッフなどさまざまな
外国人人材派遣実績がございます。


■登録者データ
中国、台湾、ベトナム、韓国、香港、アメリカ、タイ、ネパール、インドネシア、フィリピン、マレーシア、フランスなどさまざまな国の日本在住外国人の方にご登録頂いております。

ぜひ訪日インバウンド対策やグローバル化の対策に
外国人人材派遣サービスをご検討ください。

外国人データベース詳細やサービス費用・流れなどは資料にてご確認ください。
ご検討中の企業様は資料のご確認のほど、お気軽にお問合せください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/15

■量販店向けレジ
セルフレジ、セミセルフレジ、最新型のスマホレジ、タワータイプや卓上タイプPOSレジスター、ハンディレジなど量販店向けに豊富なラインナップを取り揃えています。

お客様自身にスマートフォンでお会計(専用のセルフ精算機)してもらうことで、
「レジ待ち時間」を圧倒的に減らすことも可能です。

■飲食店・専門店向けPOS
飲食店・専門店・クリーニング店向けPOSレジスター、オーダーエントリーシステム、タッチパネル券売機をラインナップ。

セルフオーダー券売機は、訪日インバウンド対策におすすめです。
増加する外国人観光客、多言語に対応した新しいセルフソリューションを提供します。
キャッシュレス専用タイプもあります。

■株式会社 寺岡精工について
寺岡精工は、国内外に23社のグループ会社を擁しています。現場からの発想と絶えざる技術革新で製品を開発する開発部門。厳しい品質管理のもとで品質の高い製品を効率的に生産する生産・品質管理部門。これらの部門によって開発・生産された「新しい常識」を生み出す製品を、国内140ヶ所の販売・サービス網と海外およそ150ヵ国に展開するネットワークを通じて世界中のお客様に提供しています。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/29

日本語などで作成されたコンテンツを元に、ソース言語から英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、中国語、韓国語を始めとした340言語に対応しております。あらゆる言語へWebサイトを展開します。

クロスインデックスの国内および海外でフリーで活躍する翻訳者、サイトクリエーター、コピーライターにより多言語Web制作を行います。

更に、多言語Web制作に際し、多言語SEO対策も行っております。

現地の言語に対応したホームページ(ウェブサイト、Webサイト)は欠かせませんが、日本語のサイトをターゲット言語(英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語)へ翻訳するだけでは数ある現地語で制作されたサイトの中に埋もれてしまいます。
このような事態を回避し海外の検索エンジンで上位を狙うためには、必ずターゲット国の文化や習慣およびターゲット言語の特性を盛り込んだSEO対策が必要です。

クロスインデックスの多言語SEO対策では、様々な言語で制作されたホームページ(ウェブサイト、Webサイト)に多言語SEO対策(検索エンジン最適化)を施し、世界に通用するグローバルな、且つターゲット国に特化した、サイト展開を提供いたします。

クロスインデックス社内のSEO対策のプロによるマネジメントのもと、日本国内や世界各地の専門家がターゲット国の文化や習慣などを反映した多言語SEO対策を提供いたします。

多言語Web制作/多言語SEO対策に関する詳しい情報は、
株式会社クロスインデックスのWEBページよりお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/29

10,000社以上の取引実績

株式会社クロスインデックスは、外国人マーケティング、調査、多言語化、翻訳、通訳派遣、外国人人材紹介、企業語学研修など、国際ビジネスを総合的にサポート!

▼事業内容

■コンサル・調査サービス
海外進出コンサルティング 海外調査 海外信用調査 外国人マーケティング 外国人アンケート調査 外国人グループインタビュー調査 外国人モデレーター派遣 原稿執筆 海外アポイントメント取得 多言語Web制作 多言語SEO対策

■翻訳サービス
翻訳 添削 校正 多言語Web制作 多言語SEO対策

例)
英語翻訳、フランス語翻訳、イタリア語翻訳、ドイツ語翻訳、スペイン語翻訳、ポルトガル語翻訳、ロシア語翻訳、タイ語翻訳、中国語翻訳、韓国語翻訳、逐次通訳、同時通訳、英語通訳、フランス語通訳、イタリア語通訳、ドイツ語通訳、スペイン語通訳、ポルトガル語通訳、ロシア語通訳、タイ語通訳、中国語通訳、
韓国語通訳

■国際人材紹介・派遣サービス
通訳派遣 企業語学研修 英会話等の講師派遣 イベント外国人派遣 外国人モデレーター派遣
外国人ナレーター派遣 映像翻訳者派遣 外人秘書 外人コンパニオン 外人オペレーター バイリンガルスタッフ

■編集サービス
リライト 編集・デザイン・DTP テープ起こし

各国への海外進出支援も行っております。

詳しくは、株式会社クロスインデックスのWEBサイトよりお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/25

翻訳会社 稲垣翻訳事務所は2004年に設立した翻訳会社です。
日本、アメリカ、韓国、中国に拠点を置く翻訳事務所で、登録翻訳者は専門別に1000名を超え、厳選な審査を合格したプロの翻訳者のみ所属しております。

東京の銀座5丁目にある株式会社ebookcloud(代表 稲垣健二)が運営してます。
40カ国語翻訳サービス!ネイティブと日本人のダブルチェックで安心!
全世界に1000名以上の翻訳者が365日24時間体制で翻訳作業をしおります。
年間2万件以上の翻訳受注数が翻訳会社 稲垣翻訳事務所の品質を実証しております!
高品質、ネイティブと日本人のダブルチェックで!「高品質・低価格」が弊社のモットーです!

対応言語
英語、韓国語、中国語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、オランダ語、ギリシャ語、スウェーデン語、スロベニア語、チェコ語、デンマーク語、ノルウェー語、ハンガリー語、フィンランド語、ブルガリア語、ポーランド語、ラテン語、ルーマニア語、セルビア語、ウクライナ語、エストニア語、アラビア語、トルコ語、ウガンダ語、ナイジェリア語、ペルシア語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、マレー語、モンゴル語、カンボジア語、ミャンマー語、ネパール語、パキスタン語、ベンガル語

翻訳見積依頼はホームページよりお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/23

アイセック・ジャパンは、126の国と地域で活動する世界最大級の学生組織AIESECの日本支部として、海外インターンシップ事業を運営する学生団体です。

1962年に設立され、現在では国内25の大学委員会が活動しています。日本では特定非営利活動法人(NPO法人)の資格を取得し、国内の学生や法人様に対して海外インターンシッププログラムへの参加を提供しています。

アイセックの海外インターンシップでは、独自のチャネルにより世界の学生を様々な組織・団体・企業に紹介し、受け入れのサポートを行います。

企業様・インターン生にとって価値あるインターンシップを実現することを追求。

世界124の国と地域から、主にアジアの学生を中心とした30歳以下の若者を対象に、企業様のニーズに即したインターン生を探します。

▼企業向けの短期インターンシップ
豊富な知識とスキルの持った若者を呼ぶことで新たな視点をもたらし、企業の課題解決を目指します。

▼設立5年以内の新興企業向けの短期インターンシップ
社会をよりよくしたいと思う起業家精神ある若者とスタートアップをつなげ、共に世の中に新たな価値を生み出します。

▼海外インターン生受け入れ効果
・組織の活性化につながる
・海外進出のきっかけに
・直接採用にも繋がる

▼インターン生の特徴
日本語を話せるインターン生を求める企業が多く、中国・ベトナムを中心とするアジア圏の学生が多くを占めております。2012年度では、中国・ベトナムの学生で約40%を占めます。理由としては日本語を話すことのできる学生が多いことがあげられます。また非アジア地域では、ドイツ・ポーランドのアイセック現地支部が大きいこと、一定数日本語を話せる層がいることが理由としてあげられます。

訪日インバウンド対策やグローバル化に向けて
海外インターン生受け入れをご検討いただける企業様は、
NPO法人アイセック・ジャパンのWEBサイトよりお問い合わせください。

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/16

訪日観光客のおもてなしは翻訳から

観光情報から観光案内、メニューなど
インバウンド観光客の受け入れ対策に。

スピード翻訳 とは

ワンストップの翻訳サービス
24 時間 365 日
発注から納品まで

原稿量に応じたスピード納品
最短 30 分
からのスピード納品

プロ翻訳者による高品質な翻訳
専門分野に精通したプロの翻訳者が担当

翻訳データをお守りします
セキュリティも万全
翻訳者ともNDAを締結

>>資料の詳細を見る

資料更新日:2019/10/01

日本語・英語をはじめ90言語に対応可能。
T-4OOは、医薬・金融・化学・機械・IT・法務などの専門分野を、
「最大精度95%=プロ翻訳者に匹敵する正確さ」で翻訳します。

ロゼッタの自動翻訳は3,000社以上の企業で導入されてます
医薬、産業機械、半導体、電気機器、造船、鉄鋼、建設、IT、大学病院、国立研究所、大学研究室、各種病院・クリニック、外資系ライフサイエンス、食品、飲料、バイオベンチャー、医療機器、検査機器商社、化学、石油、ITコンサル、国際特許事務所、弁護士事務所、金融など、様々な分野でご活用いただき、ユーザーの皆様からのフィードバックを糧に日々開発・進化を続けています。

>>資料の詳細を見る

広告メニューで絞り込む

ジャンル

訪日インバウンドマーケティング  / ・訪日インバウンドコンサルティング  / ・訪日インバウンドリサーチ/調査/分析  / 多言語化ツール/翻訳サービス/通訳サービス  / ・多言語WEBサイト制作  / ・多言語化ツール  / ・多言語対応サイネージ  / ・翻訳サービス/通訳サービス  / 外国人雇用/求人採用/派遣/アルバイト/研修  / その他受け入れ対策  / ・外国人求人/採用イベント  / ・外国人人材紹介  / ・外国人留学生インターン  / ・在日外国人採用  / ・外国人研修サービス  / 訪日観光客集客/プロモーション/広告  / ・外国人インフルエンサー  / ・外国人向けメディア  / ・訪日観光客対策 決済サービス/外貨両替  / ・外国人向け広告運用代行サービス  / ・外国人向けSNS運用代行サービス  / ・マルチリンガル/バイリンガル採用  / ・法人向け語学学習/言語学習サービス  / ・海外向けプレスリリース配信/メディアPR  / 訪日インバウンド対策事例  / 越境EC/販路開拓/海外進出サポート  / 訪日インバウンド関連調査データ  / 海外展示会出展サポート  / ・訪日観光客対策 ナビゲーション/接客対応  / ・インバウンドMEO

ターゲット

外国人全般 / 英語圏 / 中華圏/中国語圏 / アジア / 東南アジア / 中国人 / 韓国人 / 台湾人 / 香港人 / アメリカ人 / タイ人 / オーストラリア人 / フィリピン人 / マレーシア人 / シンガポール人 / インドネシア人 / ベトナム人 / イギリス人 / カナダ人 / フランス人 / ドイツ人 / インド人 / イタリア人 / スペイン人 / ロシア人 / ムスリム人

目的

受け入れ対策外国人人材採用/管理多言語化/翻訳/通訳集客/広告/宣伝海外メディアへPRSNS運用代行外国人調査/分析低予算(20万円未満)からできる対策キャッシュレス決済

料金体系

自社導入  / 代理販売可能(販売パートナー募集)

他にもこんな資料がダウンロードされています

新着資料

こんなキーワードが検索されています

メディアレーダー メディアレーダーキャリア クラウドレーダー トラミー トラマガ マーケブック Weekle(ウィークル) ママプレス コスメビ Talema
このページの先頭に戻る
▲ page top